製品情報

RESP-MX 入力

メイン画面

  • 視覚的にわかりやすい解析ケース設定
  • 同一データファイル内で管理

視覚的にわかりやすい解析ケース設定ができ、複数の解析ケースを同一データファイル内で管理できます。

サブ画面

  • 波形定義
  • 入力する波形データの形状、スペクトルを波形定義画面で確認できます。


  • 復元力特性
  • 設定した復元力特性の履歴則とパラメータがあるのかを、画面上ですぐに確認できます。


  • 免震装置の定義と配置
  • 免震装置はあらかじめ各メーカーの装置情報が入っており、型番を選ぶことで装置の入力ができます。


パラメトリックスタディに特化したインターフェース

定義したパネルを組み合わせてモデルを作成する方式を採用
  • モデルごとの不整合が視覚的に分かります。
  • 共通の項目を更新すればすべてのセットで反映されるため、入力の省力化が図れます。






免震装置のばらつき検討のサポート
  • ばらつきパネルを定義して配置するだけで標準、+、-のケースを生成


長周期の繰り返し依存性検討をサポート
  • 繰り返し依存の検討はパネルを配置するだけで考慮できます。
  • 簡易法は一度解析を行なって免震装置の低減率を求め、再度解析を行なう所までを自動で行ないます。
  • 精算法は時刻歴で、都度低減させます。

データインポート機能

  • RESP-MX、M/Ⅱからデータをインポート、マージすることができます。
  • 例えば、別物件で作成した制振装置や免震装置、波形などの情報を簡単に移行することができます。


マルチタワー対応

  • 3棟以上のマルチタワーや免震層がマルチタワーごとに存在している建物の対応。


近日公開

モデル図表示機能
  • モデルを視覚的に確認できます。配置したダンパーの階をモデル図で確認できるため配置ミスを防ぎます。また、モデル図は概要書などの素材としても用いることができます。




RESPシリーズ 動画配信中
メールマガジン配信中
三次元骨組構造解析 ソフトウェア・パッケージ STAN/3D
解析部門ホームページ