トップページトピックスメールマガジン > RESP&Bird-21 ニュース Vol.44

メールマガジン

RESP&Bird-21 ニュース バックナンバー

RESP&Bird-21 ニュース Vol.44

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
構造計画研究所 RESP&Bird-21 ニュース Vol.44 2006/10/6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールは、構造計画研究所RESP&Bird?21の最新情報をお伝え
するメールニュースです。RESP&Bird?21を御導入していただい
ている企業の担当者様、技術的問い合わせ・各種アンケート・意見交換・技
術指導をしていただいた方を対象に、月2回程度の予定で発信しております。
配信変更・追加・停止等につきましては、本メールの末尾をご覧下さい。

[ 目次 ]??????????????????????????????
 1.実習セミナー(入力地震動・制振構造)開催のご紹介
 2.E?ディフェンス実大RC造3層実験の一般公開予定(10/30月曜)
 3.「KKE VISION 2006」開催報告(その2)
 4.ダウンロードサーバーの停止のお知らせ(10/14土曜)
 5.Bird-21 & RESP 体験セミナー(11/1)のお知らせ
 6.あとがき(RESP&Bird-21担当者近況)


[ 1 ]???????????????????????????????
実習セミナー(入力地震動・制振構造)開催のご紹介

厚生労働省所管の技術研修施設である高度ポリテクセンター(URL下記)に
おいて、2日間に渡る実習形式のセミナーを開催いたします。
弊社講師が、基礎理論から実務解析までを解説し、弊社パッケージプログラ
ムを使用して数値計算を体験していただく、実習形式の有料セミナーです。
詳しくは、下記の高度ポリテクセンターのウェブページをご参照ください。

 独立行政法人 雇用・能力開発機構(高度ポリテクセンター)
    http://www.apc.ehdo.go.jp/
    場所:海浜幕張公園の隣(駅を挟んで幕張メッセの反対側)

 「地震環境を考慮した入力地震動評価技術」
  開催日:2006/10/19(木曜)?10/20(金曜)
    http://www.apc.ehdo.go.jp/seminar/2006/ichiran/syousai/06semi31313.html

 「制振構造の設計と解析」
  開催日:2006/11/9(木曜)?11/10(金曜)
    http://www.apc.ehdo.go.jp/seminar/2006/ichiran/syousai/06semi31315.html


[ 2 ]???????????????????????????????
E?ディフェンス実大RC造3層実験の一般公開予定(10/30月曜)

(独)防災科学技術研究所が、大大特の一環として行っている実大RC造の
加振実験が、下記の日程で一般に公開されることになりました。
    
  日時:平成18年10月30日(月) 14:00?15:00
  場所:E?ディフェンス(兵庫県三木市)

現在、見学申し込み受付中です。詳しくは、下記のサイトをご参照ください。

  E?ディフェンス・テクニカル・ツアー紹介
  「実大3層鉄筋コンクリート造建物の震動台実験 一般公開のお知らせ」
    http://www.bosai.go.jp/hyogo/tour5.html


[ 3 ]???????????????????????????????
「KKE VISION 2006」開催報告(その2)

KKEV2006は、9月14日に無事盛況に開催することができました。
参加していただいた皆様、誠にありがとうございます。
当日参加できなかった方々のためと、我々自身の頭の整理を兼ねて、当日の
セミナー概要をお伝えする第2弾です。

 セッションC?3 免震建築のマーケット創造に向けて
      スターツコーポレーション株式会社 代表取締役副会長
      スターツCAM株式会社 代表取締役社長 関戸 博高 氏

  ・免震建築マーケットの創造には「売れる仕組み」「継続する仕組み」
   が必要。しかし、なによりも事業者の「信念」が必要だろう。
  ・免震建築が売れて継続する仕組みとしては、下記の点に関して「共感
   できる内容」および「ブランドイメージ」が重要だと考えている。
    - より安全に(単体ではなく、地域防災も含めてリスク軽減する)
    - より安価に(ライフサイクルの視点から顧客の財を確保する)
    - 地震と建築(免震システム)に関する知識と技術の普及を促す
    - 産・官・学の連携を活用する(より高性能・合理的に・素早く)
  ・スターツでは、最も共感できるテーマとして「免震+井戸」を挙げ、
   これを軸に業務を展開している。

 セッションC?4 免震・制振技術の新展開
      東京大学 産学連携本部 本部長 教授 藤田 隆史 氏

  ・特殊ディバイス(サーボアクチュエーター、ピアゾ素子等)を用いた
   制御例(ロバスト、H∞からヒューリスティックなものまで)をご紹
   介いただきましたが、残念ながら非主義務があるため、会場以外での
   紹介は割愛させていただきます。


[ 4 ]???????????????????????????????
ダウンロードサーバーの停止のお知らせ(10/14土曜)

弊社社屋の電気設備の年次点検のため、下記の日程でダウンロードサーバー
を停止いたします。点検中は、RESP&Bird-21の最新版ダウンロードができな
くなります(ホームページ自体は通常サービス)。
ご迷惑をお掛けいたしますが、あらかじめご了承ください。

  ・10月14日(土曜)8時30分?13時00分


[ 5 ]???????????????????????????????
Bird-21 & RESP 体験セミナー(11/1)のお知らせ

Bird-21 による短時間の構造概算設計だけでなく、RESPによる振動解析
までを体験していただくコース(無料)です。商品の購入検討や、購入後の
トレーニングにご活用くだい。
従来からのBird-21の特徴を盛り込んだ内容(素早い1次設計、数量検討、
構造図表現、躯体パース図作成、保有水平耐力の算定)に加え、便利な新機
能や日常的な使用方法などを紹介します。

 2006/11/1(水曜) 13:30?17:00 弊社新館トレーニング室(東京)
          ※希望者には、Bird-21お試し版(保有耐力付)進呈

 詳しくは、下記URLを参照してください。
    http://www4.kke.co.jp/resp/topics/topics_all/003.html


[ 6 ]???????????????????????????????
あとがき(RESP&Bird-21担当者近況)

◆前回に引き続き、また自転車(ロードバイク)ネタです。先日、いつもの
ように愛車で爆走中、足元ですごい音がしたんです。驚いて「何か踏んだの
か?」と周囲を見回すも不審なものは何もなく、首を傾げながらもそのまま
帰宅したのですが。翌朝、後輪を見てみると、なんとスポーク(放射状に何
本もある細い金棒)が1本ちぎれ、車輪自体も変形しているではないですか。
なるほど、鋼材の破断音(引張試験をご存知の方ならお馴染み?)だったこ
とが判明しました。3年ほど酷使したので疲労破壊したものと推察中です。
(O)
◆汗っかきで暑さの嫌いな私にとって、秋らしくなってきたのは嬉しいこと
です。金木犀のいい香りが漂い、我が家の庭でも、彼岸花が咲き、柿も色ず
きはじめ、夜には虫の声が聞こえるようになりました。本日10月6日は、
仲秋の名月ですが、この雨では名月が見られそうにありません、残念でした。
   月見ればちぢにものこそかなしけれ
       わが身ひとつの秋にはあらねど    ただみね  (S)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
RESP&Bird-21 ニュース
              発信:株式会社 構造計画研究所 耐震技術部
                  〒164-0011 東京都中野区中央4-5-3
      mail:連絡先  TEL:03-5342-1138  FAX:03-5342-1238
                     http://www.kke.co.jp/resp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[ 弊社個人情報保護指針 ]??????????????????????
http://www.kke.co.jp/policy/privacy.html

[ 配信変更・追加・停止手続き ]???????????????????
メール配信の変更・追加・停止を希望される方は、その旨を明記の上、下記
の配信アドレスに返信してください。
連絡先
このページの先頭へ
製品に関するお問い合わせご相談はこちらまで TEL03-5342-1136 FAX 03-5342-1236 構造計画研究所 エンジニアリング営業部
RESPシリーズ 動画配信中
メールマガジン配信中
三次元骨組構造解析 ソフトウェア・パッケージ STAN/3D
解析部門ホームページ