トップページトピックスメールマガジン > RESP&Bird-21 ニュース Vol.36

メールマガジン

RESP&Bird-21 ニュース バックナンバー

RESP&Bird-21 ニュース Vol.36

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
構造計画研究所 RESP&Bird-21 ニュース Vol.36 2006/4/21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールは、構造計画研究所RESP&Bird?21の最新情報をお伝え
するメールニュースです。RESP&Bird?21を御導入していただい
ている企業の担当者様、技術的問い合わせ・各種アンケート・意見交換・技
術指導をしていただいた方を対象に、月2回程度の予定で発信しております。
配信変更・追加・停止等につきましては、本メールの末尾をご覧下さい。

[ 目次 ]??????????????????????????????
 1.Bird-21 & RESP 体験セミナー(5/23)のお知らせ
 2.免震告示構造設計システムのセキュリティの向上について
 3.RESP-QDM 塑性率の基点の出力と波形デフォルト変更について
 4.骨組みに関する減衰は、剛性比例型で本当によいのか?(その2)
 5.休業のお知らせ(4/29?5/7)
 6.あとがき(RESP&Bird-21担当者近況)


[ 1 ]???????????????????????????????
Bird-21 & RESP 体験セミナー(5/23)のお知らせ

本セミナーは、Bird-21 の本格販売開始に合わせ、まずは1年間の期限を設
けて開始しましたのですが、好評をいただき1年半以上に渡って継続するこ
とができました。参加された皆様には、深く感謝いたします。

ただ最近では、社内に尋ねられる環境が充実し、セミナーに参加するほどで
はないと判断されるユーザ様が増えてまいりました。一方、東京以外では、
まだまだそのような環境は少なく、入門セミナーが必要とされていますが、
開催地が東京では遠すぎるとの声をいただいております。

そこで、7月以降は開催地・体制・頻度を大きく見直すことになりました。
このため、東京開催セミナーとしては、次回が最終回ということになります。
以前から、気に留められていた方々には、ぜひ参加していただきたいと思い
ます。
内容は、Bird-21 による短時間の構造概算設計に始まり、RESPによる振
動解析までを体験していただくコース(無料)です。購入検討や購入後のト
レーニングだけでなく、地震応答解析の入り口までを体験していただきます。

 2006/ 5/23(火曜) 13:30?17:00 弊社新館トレーニング室(東京)
          ※希望者には、Bird-21お試し版(保有耐力付)進呈

 詳しくは、下記URLを参照してください。
    http://www4.kke.co.jp/resp/topics/topics_all/003.html


[ 2 ]???????????????????????????????
免震告示構造設計システムのセキュリティの向上について

インターネットを介して、告示に準拠した免震構造の設計プログラムが無料
で利用できる「免震告示構造設計システム」が、通信セキュリティー技術
「SSL」に対応しましたのでご紹介いたします。

SSLとは、情報を暗号化して送受信するインターネットのプロトコルのこ
とです。お客様が入力されたデータや出力結果の全てを暗号化して通信を行
う仕組みを指します。「免震告示構造設計システム」としては、主にデータ
の盗聴や改ざん、別ユーザへのなりすましを防ぐことが可能になりました。

SSLへの対応は、下記のサイトから順次開始しております。安全性が向上
したこの機会に、ぜひお試しください。

 □株式会社ブリヂストン ( http://www.bridgestone.co.jp/ )
  http://www.bridgestone-dp.jp/dp/kentiku/mensin/index.html


[ 3 ]???????????????????????????????
RESP-QDM 塑性率の基点の出力と波形デフォルト変更について

復元力特性モデル化プログラム「RESP-QDM」の RESP-M/II 形式の入力データ
出力機能に関して、下記の追加・変更を行いました。

  1.塑性率の基点の再定義コマンドをコメントの形式で追加します
  2.SampleWave2005.datを読み取るためのWAVEコマンドを出力します

1については、特定の復元力特性モデル化ルールを採用した場合に、面積を
等しくすための点として折点が求まってしまい、塑性率の基点としては不適
当となってしまうことがあります。RESP-M/II では、このような場合に塑性
率の基点を折点ではなく、直接指定することができますが、手作業で指定す
るのはかなり面倒な作業でした。
今回の機能追加では、POINTサブコマンドで指定された点を塑性率の基点とし
て層間変位を計算し、RESP-M/IIの入力データにコメントとして挿入します。

2については、前号の RESP&Bird-21 News でもお知らせした、基本検討向
けの模擬地震波形「SampleWave2005.dat」を利用するときに便利なように、
主要な模擬地震波形8波分を読み込む形式の雛型データを出力いたします。

いずれも、軽微な機能追加ですが、便利に使っていただけるのではないかと
考えております。RESP-F または F3 の保守契約ユーザ様であれば、最新版
のモジュールがPDFマニュアルと共にダウンロード可能となっております。
ぜひ、お試しください。


[ 4 ]???????????????????????????????
骨組みに関する減衰は、剛性比例型で本当によいのか?(その2)

前回は、剛性比例減衰の問題に迫る前に、「そもそも、減衰を取り扱う振動
方程式は、大胆な仮定に基づいている」ことを、ご紹介しました。

すなわち、構造物の内部に生じる様々な減衰(材料自体の持つ粘性・接合部
や二次部材の滑り、ただし材料の塑性化に基づく履歴減衰を除く)は、建物
の中に設置されるダッシュポット(速度に比例して生じる抵抗力)でモデル
化できるとする考え方です。
この大胆なモデル化には、次のような良い点・悪い点があると考えられます。
 ・良い点:振動方程式がとても簡単になり、人にとって理解し易くなる。
      計算ソフトが作り易く、計算量が少なくて済む。
 ・悪い点:簡略化のため、実現象との相違が大きい。

では、なぜこのような大胆な手法が許されるのでしょうか。
我々が考える理由としては、下記の点です。
 ・減衰が速度との間に強い相関性があることは明らか。しかし、詳しい
  メカニズムがあまりよく分かっておらず、高い精度で推定できない。
 ・普通の建物の挙動では、重量やバネに比べて減衰の影響は小さい。
  減衰定数2%のように有効数字一桁で与えられるのは、剛性や重量に桁
  数を合わせると、減衰は小さすぎて一桁で十分と考えられるためです。

要するに、減衰はよく分からない上に影響が小さい。ならば、精度面はあき
らめて、簡単なモデルを採用しようと考える工学的判断といえます。

さて、このように妥協した減衰モデルを採用するにあたって、速度に比例す
る係数(減衰マトリクス)をどのように作成するか、という問題が生じます。
作成方法としては、下記のようになります。
 ・モード別型 :モードベクトルを重ね合わせて作成します。
         モード毎に減衰定数を与えることになります。
 ・比例型   :質量や剛性に比例させて作成します。
 (レーリー型) あるひとつのモードに対して減衰定数を与えます。
         モード別型の設定方法の一種で、数式的にシンプルです。

ようやく、ここにきて表題の比例型減衰という言葉が出てきました。
比例型は、実はモード別減衰の設定方法の一種で、モード別減衰の中でも最
も簡単な形態だといえます。言い換えれば、「剛性比例型」とは、方程式が
シンプルになるように、妥協に妥協を重ねた減衰モデルとなります。

次号以降では、剛性比例型の具体的な問題を考えていきたいと思います。


[ 5 ]???????????????????????????????
休業のお知らせ(4/29?5/7)

構造計画研究所 耐震技術部部 RESP&Bird-21担当窓口は、下記の期間を休業
させていただきます。なお、期間中に頂きました、FAX・Mail は、休み明け
の対応とさせていただきます。恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

 ・4月29日(土曜)?5月7日(日曜)


[ 6 ]???????????????????????????????
あとがき(RESP&Bird-21担当者近況)

◆趣味は自転車、ロードレーサーをこよなく愛しております。ここしばらく
乗れる機会がなかったのですが、先日久しぶりに新宿?横浜?横須賀周辺を
いろいろ巡りました。晴れ渡った青空の下、桜が少しずつ散り始めている中
を駆け抜けるのは大変爽快です。自転車万歳。ここぞとばかりに180km 以上
走り込みました。おかげさまで翌日から筋肉痛に。。 運動不足には注意し
たいですね。                         (O)
◆最近、暖かくなってきたこともあって休日散歩を再開しました。週末も実
家の近所をお花見がてら歩いてきました。ソメイヨシノは散っていましたが
枝垂桜などが満開で、あまりの気持ちよさに思わず午前の部・午後の部と一
日二回も散歩に出かけてしまいました。しかも、一回は普段無口な父と二人
で。。。「あの花は何?」「この道を行くとどこに行くの?」「最近どう?」
など会話も弾み、ちょっとした父親孝行になったと私は勝手に思っています。
自宅の周りと比べて、実家の周りにはまだ知らない公園や散歩道がたくさん
あるので、次回は敷物と手作り弁当を持って、両親・夫と4人で出かけよう
と今からワクワクしています。                (M2)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
RESP&Bird-21 ニュース
              発信:株式会社 構造計画研究所 耐震技術部
                  〒164-0011 東京都中野区中央4-5-3
      mail:連絡先  TEL:03-5342-1138  FAX:03-5342-1238
                     http://www.kke.co.jp/resp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[ 弊社個人情報保護指針 ]??????????????????????
http://www.kke.co.jp/policy/privacy.html

[ 配信変更・追加・停止手続き ]???????????????????
メール配信の変更・追加・停止を希望される方は、その旨を明記の上、下記
の配信アドレスに返信してください。
連絡先
このページの先頭へ
製品に関するお問い合わせご相談はこちらまで TEL03-5342-1136 FAX 03-5342-1236 構造計画研究所 エンジニアリング営業部
RESPシリーズ 動画配信中
メールマガジン配信中
三次元骨組構造解析 ソフトウェア・パッケージ STAN/3D
解析部門ホームページ