トップページトピックスメールマガジン > RESP&Bird-21 ニュース Vol.29

メールマガジン

RESP&Bird-21 ニュース バックナンバー

RESP&Bird-21 ニュース Vol.29

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
構造計画研究所 RESP&Bird-21 ニュース Vol.29 2005/12/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールは、構造計画研究所RESP&Bird?21の最新情報をお伝え
するメールニュースです。RESP&Bird?21を御導入していただい
ている企業の担当者様、技術的問い合わせ・各種アンケート・意見交換・技
術指導をしていただいた方を対象に、月2回程度の予定で発信しております。
配信変更・追加・停止等につきましては、本メールの末尾をご覧下さい。

[ 目次 ]??????????????????????????????
 1.地震応答シミュレーション動画の作成例(耐震・免震・家具転倒)
 2.TMD(動吸振器)は、本体の周期に単純に合わせればいいの?
 3.Bird-21 & RESP 体験セミナー(1/24)のご案内
 4.年末・年始の休業について
 5.あとがき(RESP&Bird-21担当者近況)


[ 1 ]???????????????????????????????
地震応答シミュレーション動画の作成例(耐震・免震・家具転倒)

RESPグループが、初めてCG動画(アニメーション)を手がけた15年前には、
その製作のために映画製作会社なみの高額機材を揃える必要がありました。
しかし、近年ではデスクトップPCだけで手軽に作成できる環境が揃い、
テレビ放送以外でも頻繁にCG作品を目にするようになってまいりました。
また、昨今の社会的な要請として、耐震設計の目標設定・耐震構造上の特徴
について、詳しくプレゼンテーションする機会が増えてまいりました。

このような場面で、シミュレーションベースのCG動画を使いたいという要
求が高まっています。特に免震構造では、だれでも一見してメリットが理解
できるため、積極的にCG動画を採用する傾向があります。

RESP&Bird グループではRESP地震応答解析結果に基づくCG動画の作成
を受け承っております。この成果の一部はNHKのTV番組で放送されるな
どの実績を積むに至っております(RESP&Bird-21ニュースVol.15参照)。

「どんな表現が可能なのか?」等のお問い合わせを受ける機会が序々に増え
てまいりましたので、ここ数年の事例に基づいたサンプル動画を紹介(下記
URL)致します。従来からの耐震アニメに加え、免震と家具転倒の表現が
目新しいかと思います。ユーザの皆様の業務のヒントに繋がれば幸いです。

    http://www4.kke.co.jp/resp/topics/topics_all/004.html


[ 2 ]???????????????????????????????
TMD(動吸振器)は、本体の周期に単純に合わせればいいの?

「同調式ってくらいだから、本体の周期に単純に合わせるのかなぁ?」
お客様からだけでなく、(困ったことに)同僚からも聞かされる質問です。

答えは、間違いではありませんが、最適設計式を知っておいた方が良いとい
うアドバイスになります。下記に簡単に概要をご紹介いたします。

TMDには、最適同調と最適減衰という考え方があり、両者を同時に満たす
設計を最適設計と呼んでいます。
簡単に言ってしまえば、最適同調とは潰れた共振曲線の左右の山を同じ高さ
にする設定、最適減衰とは、TMD作動時の応答を最も小さくする設定で、
両者を同時に満たせば「最適設計」ということになります。
最適設計の手順は下記のとおりです。

  質量の比をμを求めます(建物に対するTMDの比)。
   出来るだけ大きいことが望ましいですが、一般には1%以下です。
   μ=TMDの質量m/建物の1次モーダル質量M
   
  TMDの最適周期を求めます。
   T=(μ+1)・建物周期

     最適周期の時のバネ値とは、一般的な下式があてはまります。
      T=√(TMDの質量m/k)
  
  TMDの最適減衰定数を求めます。
   h=√(3μ/(8・(μ+1)))

上記のように、質量比が求まれば、比較的簡単に最適値が設定可能です。
実務の解析では、建物の周期が常に変動するため、単純にTMDが設定でき
るわけではありませんが、試解析に用いるには十分だと思われます。
RESPを使った風応答解析等に活用していただければ幸いです。


[ 3 ]???????????????????????????????
Bird-21 & RESP 体験セミナー(1/24)のご案内

Bird-21 による短時間の構造概算設計だけでなく、RESP による振動解析まで
を体験していただくコース(無料)です。購入検討や購入後のトレーニング
に留まらず、地震応答解析の入り口までご案内いたします。
従来からのBird-21の特徴を盛り込んだ内容(素早い1次設計、数量検討、
構造図表現、躯体パース図)も細部を見直し、より内容の濃いセミナーを目
指しております。

 2006/ 1/24(火曜) 13:30?17:00 弊社新館トレーニング室(東京)
          ※希望者には、Bird-21お試し版(保有耐力付)進呈

 詳しくは、下記URLを参照してください。
    http://www4.kke.co.jp/resp/topics/topics_all/003.html


[ 4 ]???????????????????????????????
年末・年始の休業について

構造計画研究所 耐震技術部部 RESP&Bird-21担当窓口は、下記の期間を休業
させていただきます。なお、期間中に頂きました、FAX・Mail は、休み明け
の対応とさせていただきます。恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

 ・年末:2005年12月23日(金曜祝日)から休業
 ・年始:2006年1月4日(水曜)まで休業


[ 5 ]???????????????????????????????
あとがき(RESP&Bird-21担当者近況)

■先日、朝、暖かい布団から嫌々抜け出し、眠気を覚ましながらご飯を食べ
ていたとき、ニュースで流れていたのは世間を最近騒がせている構造計算書
偽造についてでした。眠気眼で家を飛び出し、朝の光を浴びながら頬を流れ
る風に冬の寒さを感じました。いつもの時間に、いつもの道を歩き、いつも
の駅へ向かいながら、耐震診断の重要性をふと感じたとき、冬の寒さと共に
心の中に暖かいものを感じました。そして僕はいつもと少し違う電車に乗り
ました。今年も残りわずか。いい一年の締めくくりを迎えたいですね。(Y)
■世間を騒がせている耐震強度偽装問題。違法行為を契機に、構造設計を取
り巻く社会システムの歪に論点が移る気配があります。折りしも、建築雑誌
に「構造設計が確認申請を通すための単なる数字あわせとみなされ、職能自
体が社会で評価が低くなっていることを自ら認識し、反省する必要がある」
(2005年11月号、pp.27-28)との意見が掲載されたばかり。まさか直後、こ
のような問題が起きようとは。事件の推移を見守りたいと思います。(Y)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
RESP&Bird-21 ニュース
              発信:株式会社 構造計画研究所 耐震技術部
                  〒164-0011 東京都中野区中央4-5-3
      mail:連絡先  TEL:03-5342-1138  FAX:03-5342-1238
                     http://www.kke.co.jp/resp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[ 弊社個人情報保護指針 ]??????????????????????
http://www.kke.co.jp/policy/privacy.html

[ 配信変更・追加・停止手続き ]???????????????????
メール配信の変更・追加・停止を希望される方は、その旨を明記の上、下記
の配信アドレスに返信してください。
連絡先
このページの先頭へ
製品に関するお問い合わせご相談はこちらまで TEL03-5342-1136 FAX 03-5342-1236 構造計画研究所 エンジニアリング営業部
RESPシリーズ 動画配信中
メールマガジン配信中
三次元骨組構造解析 ソフトウェア・パッケージ STAN/3D
解析部門ホームページ