━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
構造計画研究所 RESP&Bird-21 ニュース Vol.23 2005/8/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールは、構造計画研究所RESP&Bird?21の最新情報をお伝え
するメールニュースです。RESP&Bird?21を御導入していただい
ている企業の担当者様、技術的問い合わせ・各種アンケート・意見交換・技
術指導をしていただいた方を対象に、月2回程度の予定で発信しております。
配信変更・追加・停止等につきましては、本メールの末尾をご覧下さい。
[ 目次 ]??????????????????????????????
1.「エネルギーの釣り合いに基づく耐震計算等の構造計算」について
2.「KKE VISION 2005」開催のお知らせ
3.弊社新館(オイルダンパー制振ビル)地震観測速報
4.Bird-21 & RESP 体験セミナー9月のご案内
5.あとがき(RESP&Bird-21担当者近況)
[ 1 ]???????????????????????????????
「エネルギーの釣り合いに基づく耐震計算等の構造計算」について
通称「エネルギー法」の告示が今年6月末に制定され、9月1日から施行さ
れる運びになりました。パブリックコメントの募集が行われたのが約4年前
ですので、ようやくの施行と言えます。
告示の内容は、既に「ビルディングレター 2005年7月」に掲載されています。
ご覧になられた方は多いと思いますが、簡単に特徴をまとめてみました。
・基本理念「必要エネルギー吸収量」≦「保有エネルギー吸収量」の判定
各層毎に上記の判定を行います。
・「必要エネルギー吸収量」の計算手順
→ 建物有効周期・地盤の増幅率・地域係数などから、必要エネルギー
速度を求めます。
→ 必要エネルギー速度を必要エネルギー量に変換し、弾性エネルギー
吸収量を引いて、建物全体の必要塑性エネルギー吸収量を求めます。
→ 建物全体の必要塑性エネルギー吸収量を、各階の必要塑性エネル
ギー吸収量へ分配します。
・「保有エネルギー吸収量」の計算方法は明記無し
下式で求められると予想されますが、特に「限界繰り返し等価回数」
は重要にもかかわらず容易には設定できないと思われます。
「保有エネルギー吸収量」=「限界繰り返し等価回数」×
「層せん断力?層間変位曲線に囲まれる面積」
・履歴ダンパーを積極的に利用することが可能
履歴ダンパーのエネルギーを別途計算することにより、損傷限界以
下の領域でも、ダンパーを効かせることが可能です。
・表層地盤の増幅率は、限界耐力計算法でのGsを用いて考慮
地盤が良好であれば、必要エネルギー吸収量を低減できますので、
構造躯体のコストダウンが期待できます。
・二段階(損傷限界および安全限界)の設計検討
損傷限界の必要エネルギー速度は、安全限界時の1/5に相当します。
・耐力が低い階へのエネルギー集中を考慮
ピロティ建物などの合理的な設計が期待できます。
・偏心階には、エネルギー集中を考慮
現在の時点では、「保有エネルギー吸収量」の計算において、設定が困難な
項目が残されており、ただちに運用することは難しいと思われます。今後、
計算例などの刊行物で補足されていくものと考えられます。
RESP&Bird-21では、下記の対応を今後予定しております。
・Bird-21 :座屈拘束ブレースへの積極的対応
・RESP-QDM:荷重増分解析結果の吸収エネルギー量の算定
等価剛性による固有値解析モデルの作成
[ 2 ]???????????????????????????????
「KKE VISION 2005」開催のお知らせ
弊社主催のセミナー・展示会「KKE VISION」を下記の要領で開催いたします。
RESP&Bird-21だけでない弊社を理解していただく絶好の機会だと思います。
会 場:東京コンファレンスセンター・品川
日 時:2005年9月6日
基調講演:「iモード開発秘話 ?イノベーションのメカニズム?」
榎 啓一 氏 (NTTドコモ東海 代表取締役社長)
RESP&Bird-21のユーザ様に関連がある「トラックB 都市防災と構造設計」
では、下記のセッション(午後の部)を催します。
会場フロアには、RESP&Bird-21のブースもございます。新機能の紹介と同時
に要望も承っております。ぜひお立ち寄りください。
B-1 いのちを守る地震防災学
?震災を生き延びるために?
林 春男 氏(京都大学 防災研究所 巨大災害研究センター長 教授)
B-2 構造技術者が社会の為に出来ること
?社会資本を災害から守るために?
高橋 治(構造計画研究所 構造技術部)
B-3 超高層建築物等の性能評価の実態
?耐震安全性の確保のあり方?
清水 敬三 氏(日本ERI 執行役員 評定部長)
B-4 地震リスク評価の必要性と建築研究所での取り組み
高橋 雄司 氏(建築研究所 住宅・都市研究グループ)
詳細・申し込みは、こちらへ
http://www.kkevision.kke.co.jp/
[ 3 ]???????????????????????????????
弊社新館(オイルダンパー制振ビル)地震観測速報
8/16(火曜)午前11時45分頃に発生し、公営プールの天井材が落下した
宮城県沖地震の弊社新館(下記URL)での観測結果を紹介いたします。
なお、気象庁の発表する震度は、宮城県で最大6弱、都内では最大4でした。
建物外観、内観、ダンパー設置状況
http://www4.kke.co.jp/resp/topics/topics_all/012.html
各階加速度計・オイルダンパーの変位?荷重について、下記のような最大値
が観測されました。
オイルダンパー
最大加速度 最大軸変位 最大減衰力
南北 東西 上下 南北 東西 南北 東西
[gal] [gal] [gal] [mm] [mm] [tf] [tf]
9階 28.8 28.6 8.2 0.5 0.3 1.0 0.6
5階 18.2 20.2 12.1 0.7 0.7 1.5 1.5
1階 13.2 12.4 7.9 0.7 0.5 1.4 1.1
地下3階 11.8 12.4 7.9
GL?50m 10.6 6.7 6.2
本地震で被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
[ 4 ]???????????????????????????????
Bird-21 & RESP 体験セミナー9月のご案内
7月からBird-21体験セミナーを一新し、短時間の構造概算設計だけでなく、
RESPによる振動解析までを体験していただくコース(無料)となりました。
購入検討や購入後のトレーニングに留まらず、地震応答解析の入り口までご
案内いたします。
従来からのBird-21の特徴を盛り込んだ内容(素早い1次設計、数量検討、
構造図表現、躯体パース図)も細部を見直し、より内容の濃いセミナーを
目指しております。ご期待ください。
2005/9/1 (木曜) 13:30?17:00 弊社新館トレーニング室(東京)
※希望者には、Bird-21お試し版(保有耐力付)進呈
詳しくは、下記URLを参照してください。
http://www4.kke.co.jp/resp/topics/topics_all/003.html
[ 5 ]???????????????????????????????
あとがき(RESP&Bird-21担当者近況)
■3年ぶりの異動で営業専任となりました。RESP&Bird-21をはじめとするプ
ログラムの販売、解析業務、設計業務、プログラム開発業務など、幅広い営
業品目を担当します。この3年に仕掛けたものを自ら広めるため、みなさま
のところにおじゃますることになるかと思います。今後ともごひいきのほど
よろしくお願いします。 (新たな目標は3年分の蓄積脂肪の消滅…U)
■今週の土日に、自宅最寄駅周辺にて阿波踊りが開催されます。この地域に
引っ越してきて、2年目の夏を迎えますが、昨年は建築学会大会と日程が重
なり、参加できなかったので、今年こそ行こうと意気込んでいます。当日は
商店街だけでなく、コンビニまでもが縁日を開催するなど町全体が盛り上が
るので、夏らしいお祭り気分を久々に味わってこようと思います。あとは台
風が早く過ぎ去ってくれることを祈るばかりです。 (M2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
RESP&Bird-21 ニュース
発信:株式会社 構造計画研究所 耐震技術部
〒164-0011 東京都中野区中央4-5-3
mail: TEL:03-5342-1138 FAX:03-5342-1238
http://www4.kke.co.jp/resp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 弊社個人情報保護指針 ]??????????????????????
http://www.kke.co.jp/policy/privacy.html
[ 配信変更・追加・停止手続き ]???????????????????
メール配信の変更・追加・停止を希望される方は、その旨を明記の上、下記
の配信アドレスに返信してください。